【初心者OK】NISAは簡単!まずはじめてみる!

アフェリエイト広告を利用しています。
お金の勉強
この記事は約3分で読めます。
miyuki
miyuki

わたしは投資が趣味です!っと言っても優秀な投資家でもなく、資産家でもありません笑 趣味で資産形成に活用しお小遣いでチマチマしている感じです。

初心者だからNISAからはじめよう

もともとSBI証券口座や楽天証券、マネックス証券やカブドットコムなど口座開設はしていました。

ほぼメインでSBI証券を利用して取引をしていました。っと言ってもど素人!

よく理解していなし、深いし、用語もわかんないし…

けどなんとなーく少しづつ余裕資金で取引を行いました。

少し慣れてきた頃にNISAが始まりました。

NISA…!?

まあよくわからないけど非課税だしーっと思ってそのままSBI証券で口座開設してNISA口座で取引をしていました。

わたしは全てを理解していない。もちろん今も笑

わからなくてもいいから、ひとまずやってみればなんとかなるかなーっと行動だけはしていました。

日本では金融教育が深く行われない現状。

自分で学んで行動するしかない!こんな感じです。

NISAいいじゃん!

これまでは取引に応じて売買手数料とか気にしていたんだけど、売買手数料かかんないし❤️NISA枠があって金額に上限はあるけれどお得だ!

何気にキャリアあります

2014年からNISAをしているのでキャリアはあるかな❤️

一度ロールオーバーも経験しているよ!家庭の管理をしているから無理なく慎重にしています。

定期預金とは比べ物にならない

投資をはじめた頃は値動きがあるたびに”ハラハラビクビク”していたけれど

慣れてくると「なんとかなるよね!」って現実逃避。

もちろんマイナスになったこともあったけど、利益確定せずに放置しておいた。

ドルコスト平均法の基本はマスターしていたしポートフォリをだけはしっかり組んだから現実逃避しながら自分を信じ、旦那さんには状況が好調の時はノリノリで報告して、やばっ!マイナスやん…の時は一切口にせず笑

けれど7年経過した今、本に記載されていたことが嘘では無かったことが自分で証明できた。

利益確定するタイミングにはよると思うけれど、定期預金やコツコツ貯金するよりは断然お金は増える。

購入する、投資信託や株によるとは思いますが…長期投資においては勝率が高いことがわかりました!

2021年NISA→つみたてNISAへ

長いことNISAを続けてきたんだけれど、今後の非課税期間を考慮して(今更ながら)今年からつみたてNISAに変更しました。

NISAでも積立投信で定期的に買い付けを登録していたので自動でSBI証券さんに行ってもらっていたんだけど、5年の非課税期間より20年にしたくなったので年間40万円だけどつみたてNISAにしようと決めました。

こんなにイイ制度なのに不思議

NISA…わたしは投資が趣味なので興味があるから知識は不十分だけど、この手の物は飛びつく❤️

ベーさん家は家族みんな開設しているよ!こども達はジュニアNISA。

けれど日本でのNISA普及率は10%ほどらしい…びっくり!!!!

みんな忙しくて新しいものに取りかかる時間的余裕がないみたいです。

今は、ありがたいことにyoutubeなどでも口座開設の仕方から、おすすめ株・投信など詳しく解説してくれているからぜひ興味のある方はチャレンジしてみてくださいね❤️

最後に

低金利なこの時代にお金を運用することは生活を豊かにできるとわたしは思います。

今では物欲も落ち着いて、今の生活に満足し幸せだな〜って思っています。

ハイハイ…富裕層ではもちろんありません。賃貸です。普通の質素な生活です。

こども達の教育資金や自分たちの老後資金のためにも、今後も勉強し投資を続けていこうと思います。

ちなみにidecoもちろんやってます!いろいろはしょってますが、また記述しますね❤️

コメント